
札幌で外国人の友達が欲しい!どこへ行けば出会いがあるの?
札幌は、海外の人にも人気の観光地。
そして外資系企業の事務所も多く、たくさんの外国人がいるはずですが・・・。
普通に暮らしていると、外国人と出会ったり、友達になるチャンスはなかなかないですよね。

札幌で、外国人が多く集まる場所に行ってみませんか
札幌のどこへ行けば、外国人と出会いがあるのか。
友達から恋人探しまで、札幌で外国人が多く集まる場所や出会う方法をまとめました。
札幌で外国人と出会える場所│外国人が多く集まるBAR

まずは、外国人との出会い場としては王道。
札幌で、外国人が多く集まるBARです。
札幌在住の外国人だけでなく、旅行者も多く立ち寄り、連日にぎわっているお店を紹介します。

個人的に好きなお店ばかりです
ちなみにBARで出会いやすいのは、外国人の男性。
フランクな友達作りにオススメですが、恋活するならそれなりの駆け引き・英会話力が必要です。
\札幌で外国人と出会いを探せるアプリ/
「いいね」ではじめる出会いマッチング「マリッシュ」

\札幌はほどよい登録者数で知り合いにバレにくい/
ラッドブラザーズ(RAD BROTHERS +)

「ラッドブラザーズ(RAD BROTHERS +)」は、札幌ススキノにあるショットバー。
外国人が集まる場所として、まず最初に名前が挙がるくらい有名です。

スポーツバーとしても人気です
ただし客層はやや荒め。
ノーチャージで入りやすい一方、ガンガン飲んで盛り上がる系で・・・、若い人が多いですね。
初めて行くなら、ワールドカップなどスポーツ観戦できる日がオススメ。
外国人のお客さんとも、共通の話題で仲良くなりやすいです。
【ラッドブラザーズ(RAD BROTHERS +)の口コミ&評判】
名前 | RAD BROTHERS (ラッドブラザーズ)+ |
住所 | 札幌市中央区南7条西3丁目7−11 LC弐番館 1F |
アクセス | 地下鉄「すすきの駅」徒歩5分 |
営業時間 | 18:00~朝6:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話 | 011-561-3601 |
チャージ | なし |
公式SNS | |
備考 | スポーツ観戦OK! |
BAR LOCOTONTE(ロコトンテ)

BAR LOCOTONTE(ロコトンテ)も、外国人が集まることで有名なクラブバー。
場所は少しわかりにくいですが、その分「秘密基地」っぽい魅力があるんです。

すすきのの雑居ビル4階です
BAR LOCOTONTE(ロコトンテ)では、毎週末にDJイベントを開催。
これが特に欧米人に人気で、札幌在住の外国人のホットスポットみたいな雰囲気です(日によりますが)。

夏には屋上のテラス席も解放され、時には外国人と交流おもしろイベントも!
ちなみにドリンク類は、500円~とBARにしては激安。
ひとり客も多く、外国人との友達作りがしやすい穴場です。
【BAR LOCOTONTEの口コミ&評判】
店名 | BAR LOCOTONTE(ロコトンテ) |
住所 | 札幌市中央区南7条西4丁目2番地14号ススキノ会館 4F |
アクセス | 地下鉄南北線すすきの駅から徒歩5分 |
駐車場 | なし |
営業時間 | 20:00~朝5:00 |
定休日 | 年中無休 |
問い合わせ | 011-533-3728 BAR LOCOTONTE |
公式サイト | BAR LOCOTONTE |
BEER INN麦酒停(ビアイン むぎしゅてい)

「BEER INN麦酒停」は、すすきの・中島公園の境目にあるビアパブ。
常時何種類も置いている樽生ビールのほか、世界各国300種類以上のビールが揃っています。

店内の壁や天井には、アンティークのビール缶やボトルがぎっしり
ちなみにオーナーのフレッド氏はアメリカ人。
40年前に開業した当時のすすきの、色々あったすすきの、すすきのオモシロ・ヒストリーを話し始めると止まりません。
そんなオーナーを慕って、外国人のお客さんもひっきりなしに来店。
オーナーを囲んで、知らない人同士でも盛り上がるのが本当に楽しいです。
決して安くはありませんが(むしろお高め)、外国人との知的な会話・出会いを楽しめるお店です。
【BEER INN麦酒停の口コミ&評判】
名前 | BEER INN麦酒停(ビアイン むぎしゅてい) |
住所 | 札幌市中央区南9条西5丁目421ヨシヤビル地下 |
アクセス | 地下鉄南北線「中島公園駅」徒歩3分 |
料金 | チャームチャージ900円 |
営業時間 | 19:00~朝3:00 |
定休日 | 年中無休 |
公式サイト | BEER INN麦酒停 |
公式SNS |
BAR残心

「BAR残心」は、すすきのにある小さなバー。
オーナーはプロスキーヤーと旅人、DJの友人同士で、パキスタンレシピの「残心カレー」も人気です。

DJイベントも頻繁に開催中
ちなみにオーナーの1人は、元々は国際大会でも活躍していたスキーヤー(フリースタイル)。
その関係もあり、お客さんには外国人もたくさん!
スタッフのアレックスさんも交え、まるで外国にいるような雰囲気も珍しくないBARです。
【「BAR残心」の口コミ&評判】
名前 | BAR 残心 |
住所 | 札幌市中央区南6条西4丁目 野口ビル 5階 |
アクセス | 地下鉄南北線「すすきの駅」徒歩5分 |
営業時間 | 21:00~ラスト |
定休日 | 年中無休 |
電話 | 011-206-9156 |
チャージ | なし |
公式SNS | Twitter/Instagram/Facebook |
備考 | 全席で喫煙可能 |

スキーの大会出場やイベントで、突然休みの日があるので注意!
札幌で外国人と出会える場所:マッチングアプリ(一番確実な出会い方法)


外国人が多いからって、BARで声をかけるのは大変だよ!
確かにBARでの出会いは、その場限りになりがち。
そもそもお酒が苦手なら、BARに行くチャンスも少ないですよね。
札幌で外国人との出会いがほしいなら、一番確実なのはマッチングアプリを使うこと。
特にこんな人へ、アプリを使った出会い探しはオススメです。
- 人見知りだけど、仲良くなったら話好きな人
- 恋愛に奥手の人
- お酒の席やBARが苦手な人
そもそもBARには、既婚者や恋人のいる人も来ます。
日本人に興味のない人や、いっそ偏見がある場合だってゼロではない。

マッチングアプリなら、最初から「出会い目的」の人しかいません
日本に住んでいて、真剣に出会いを探している外国人が多いのは、「match(マッチ)」。
世界25か国(主に欧米)で使われていて、来日している外国人の登録も多いです。
\matchは女性も有料で本気度が違う/
その他、札幌でも外国人との出会いを探せるアプリは、ここからジャンプ!
恋愛アプリなら、自分のペースで出会いを探せて、違和感があればすぐブロック。
登録は無料なので、実際に良さそうな人がいたら、課金するか検討するのがオススメです。
【チェック!】札幌で使うべきマッチングアプリおすすめランキング(目的別)

札幌で外国人と出会える場所:英会話カフェ

首都圏や大阪で人気となり、札幌でも少しずつ増えてきた「英会話カフェ」。
外国人(ネイティブスピーカー)が在籍し、自然な英会話を楽しめる場所として人気です。
ただし、明確な基準はなく形態はさまざま。
あくまでも「カフェ」が主体のお店。
あるいは英会話教室のオマケ・・・と、いくつか種類があります。
そこで今回は、札幌の英会話カフェで、外国人との出会いが叶いやすいお店を2つ厳選しました。
【チェック!】札幌で英会話も学べる出会いの場│大人向け英会話教室や英語カフェ、習い事を紹介
Chit Chat Café

「Chit Chat Café」は、外国人に人気のゲストハウスに併設された英会話カフェ。
もちろんスタッフはネイティブスピーカーで、時間制(1時間千円)ですが英会話し放題です。

加えて「Chit Chat Café」では、ゲストハウスと合同で国際交流イベントを開催。
外国人も日本人も、ざっくばらんに友達作りができると好評なんです。

BARに行くのはちょっと怖いけど、アットホームな場所なら・・・
そんな人にもオススメな外国人との出会い場です。
【Chit Chat Café(英会話カフェ)の口コミ】
英会話カフェ名 | Chit Chat Café |
住所 | 札幌市中央区南13条西8丁目1-45 札幌ゲストハウス Family Tree Guest House内 |
アクセス | 市電中島公園通駅から徒歩5分 |
駐車場 | なし |
営業時間 | 木曜日 14:00~18:00 金曜日 14:00~20:00 土曜日 13:00~18:00 |
定休日 | 日~水曜日 |
英会話メニュー | 1時間¥1000(30分延長ごとに¥500) フリードリンク付き |
公式サイト | Chit Chat Café |
Café COEN(カフェコーエン)

「Cafe COEN(コーエン)」は、札幌市厚別区の住宅街にある英会話カフェ。
ネイティブスピーカーのオーナー夫妻や、外国人スタッフと、気軽におしゃべりできるのが魅力です。

コーヒー一杯で、時間制限なく英会話を楽しめます
ちなみCafe COENの場所は、北星学園大学のすぐそば。
留学生だけでなく、英語学科の先生、オーナー夫妻の知人や関係者・・・と、外国人のお客さんが途切れません。
そしてCafé COENは、カフェメニューもユニーク。
その時々の外国人スタッフが故郷のレシピで、スペシャルメニューを提供しているのです。

また札幌の外国人コミュニティとも交流があり、コアなイベント情報が流れてくることも!
外国人との出会いに繋がる入り口として、実は穴場です。
【Café COENの口コミ・評判】
英会話カフェ名 | Café COEN(コーエン) |
住所 | 札幌市厚別区大谷地東3丁目1-1 -2F |
アクセス | 地下鉄大谷地駅から徒歩5分 |
駐車場 | なし |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 月曜・木曜・日曜・祝日 |
電話 | 011-895-3915 |
英会話メニュー | ¥350~(コーヒー1杯でネイティブスタッフと会話) ¥880~(英会話ディスカッションほか) |
公式SNS | |
公式サイト | 英会話カフェ Café COEN |
Cafe COEN(コーエン)では、より実践的な英会話ディスカッションのコースもあります。

札幌で外国人と出会える場所:国際交流イベント

外国人との出会い場として、札幌で開催される国際交流イベントも選択肢。
自治体や公的な団体から、ビジネス関係、宗教団体が主催するものまで、探せばたくさん出てきます。
その中で、適度にフランクで(固くない)、一方でビジネスや勧誘の心配が少ないイベントをまとめました。
「English Club」(English cafe Bar ~Leaf~)

「English Club」は、国際交流を目的にした英会話BARイベント。
すすきのにある多目的BARスペース「English cafe Bar ~Leaf~」で開催されています。
(英語特化BAR「English Cafe & Bar 442」がリニューアルしました)

「English Club」は、少人数制でアットホームな飲み会のようなイベント。
日本語ミックス・ブロークンイングリッシュもOKで、「英語&異文化」を楽しむのが目的です。
ネイティブスピーカーだけでなく、バイリンガルとして英語を話す外国人も参加。
過去には、ヨーロッパ各国、南米、アフリカ、東南アジアから来た人も!
不定期開催なので、公式Facebookでイベント告知をチェックしてみてください。
国際交流イベント | Casual English Club |
住所 | 札幌市中央区南5条西4丁目9-1 札幌観光会館ビル 3階 English cafe Bar ~Leaf~ |
アクセス | 地下鉄「すすきの駅」から徒歩2分 |
料金 | 飲み放題+毎回違う!スナック付き 3500~4000円 |
利用方法 | 公式Facebook/Instagramから申し込み |
FIFO国際交流パーティー札幌

「FIFO国際交流パーティー」は、全国で外国人との交流イベントを開催している団体。
札幌でも、定期的に国際交流パーティーを企画しています。
【チェック!】札幌でセレブ婚活のおすすめは?お金持ち・ハイスペックな相手とどこで出会っている?
そこには留学生を中心に、社会人も参加。
開催予定の詳細は、公式Twitterからご確認ください。
ちなみに「FIFO国際交流パーティー」は、会費が数千円で、男女合わせて数十人規模のイベント。
いわば外国人との街コンですね。

札幌で外国人との出会い方法:国際交流ボランティア

年齢性別を問わず、「外国人と友達になってみたい」なら、国際交流ボランティアの道もあります。
ある程度の語学力(英語以外でもOK)が必要ですが、やりがいは折り紙付き。
活動内容や求められる人材は、札幌国際プラザのボランティアネットワークで紹介しています。
あるいは、「異文化カウンセラー」という仕事も選択肢。
これは外国人と日本人の間に立って、両者の橋渡しをするもの。
言語の違いよりも厄介な、「文化の違い」による行き違いを解決するスペシャリストです。

企業の人事部で働いていたり、そこへの就職・転職を目指す方。
あるいは国際関係の仕事を探している場合、今から取得しておくべき穴場の資格ですね。

異文化カウンセラーは、履歴書に記載して自己アピールに使える資格です
札幌で外国人の友達を探せるアプリ・恋活できるアプリ

札幌で、外国人との出会いが期待できる場所を紹介しましたが、ここでちょっと残念な現実を。
外国人の集まるBARや英会話カフェ、国際交流イベントでは、実際にはなかなか友達はできません。

出会いはあるけど、長い関係につながらない
特にBARで話しかけてくる外国人(♂)は、明らかにヤリモクだったり、日本人を下に見ている気配を感じたり・・・。
結局のところ、
- 日本が好き
- 日本人の友達・恋人がほしい
こういう人をピンポイントで見つけないと、その場限りなんです。
外国人の異性の友達、恋人との出会いがほしいなら、マッチングアプリが最短経路。
パートナーを見つけてから、外国人御用達のBARに遊びに行く方が効率的です。
【マッチングアプリで外国人を探す方法】
- プロフィールで、外国人をチェック
- 趣味グループで、「海外に住んでいた」「海外生まれ」をチェック
- 「いいね」する
- いいね同士でマッチングした中で、札幌の人と会ってみる
マッチングアプリなら、違和感を覚えたらすぐブロック可能。
本当に相性の合う人とだけ、会うことができます。
match(マッチ)
match(マッチ)は、世界25か国で利用されている国際的なマッチングアプリ。
それぞれの国で、現地の状況に合わせたサービスが魅力で、利用者の44%は交際1年で結婚したとのデータが!
日本でも人気のアプリで、こんな特徴があります。
【match(マッチ)の特徴】
- 詳細なプロフィール検索で親日の外国人を探せる
- 距離検索で札幌で会える人を探せる
- まずは無料で登録し、お相手検索できる

母国で登録していて、来日後もそのまま・・・という外国人の利用者も
国際的なマッチングアプリだけあって、LGBT同性パートナーも探せる優れもの。
無料で使ってみて、手応えを感じたら有料会員を検討するといいです。
ペアーズ(Pairs)

ペアーズ(Pairs)は、マッチングアプリとしては日本最大級。
およそ7万人以上の外国人が登録しているとされます。
外国人との出会いにも使えますが、知名度の高さが災いして、迷惑ユーザーや要注意人物も・・・。
ペアーズ(Pairs)を札幌で使ってみた!口コミ&レビューまとめ
マリッシュ(marrish)
マリッシュは、バツイチの恋人探し・婚活を応援するユニークなマッチングアプリ。
外国人も登録していて、「結婚して海外へ」「国籍を超えた相手探し」といったコミュニティもあります。

マリッシュは、国籍検索で外国人のお相手を探せます
ちなみにマリッシュは、
地味だけど、コツコツ真面目タイプ
そんな男性もマッチングしやすいと人気の穴場アプリ。
外国人とワンナイトではなく、真面目な交際をしたいなら、マリッシュも登録しておくべきアプリです。
【Q&A】札幌で外国人と出会いがある場所、BARや国際交流イベント、出会えるアプリ

札幌では、外国人との出会いが叶う場所は、それなりにたくさんあります。
ただし、外国人が集まるBARや英会話カフェ、国際交流イベントは、その場限りになりがち。
友達になりたい・外国人の恋人が欲しいなら、マッチングアプリの方が最短ルートです。

国籍検索やコミュニティから、外国人のお相手を絞れる!
それ以外にも、札幌で外国人との出会いに関係がある「Q&A」をまとめておきました。
- 現在、札幌にいる外国人の人口は?
-
2022年10月時点で、札幌市内に住む外国人の人口は1万5418人です。
これは、2012年に統計を開始してから最多の数字でした。
ちなみに札幌市の総人口は196万1298人なので、外国人は1%弱ですね。
- 札幌の英会話サークルで、外国人との出会いはある?
-
札幌市内には、カルチャーセンターから社会人サークルまで、たくさんの英会話サークルがあります。
ただし、その多くが日本人メンバー同士のグループ。
ネイティブスピーカーが講師として参加する団体もありますが、メンバーに外国人がいる例は少ないです。
外国人との出会い場としては、札幌の英会話サークルは微妙ですね。
- 札幌の英会話教室で、外国人との出会いはある?
-
札幌の英会話教室で、外国人との出会いはあります!
・・・が、それは講師と生徒の関係が多いです。
特に大手企業の英会話教室は、コンプライアンスが厳しいので、外国人の講師と個人的に仲良くなるのは至難の技でしょう。
- 札幌で外国人が集まるBAR「TK6」はどうなった?
-
BAR「TK6」は、すすきのと狸小路商店街の境目あたりにあったインターナショナル・グリルBAR。
店主が欧米人で、いつも外国人で賑わっていました。
ラム@婚活女子スポーツバーとしても有名
ですが、ある日・・・突然閉店。
2019年頃に国道36号線近くで再起しましたが、2020年7月末に再度閉店。
今でも復活を願う声が止みません。
(ハンバーガーが美味しいお店でもありました)
コメント