【穴場】札幌マッチングアプリおすすめランキング詳しくはコチラ

2022年11月札幌のイベント情報まとめ!デートにオススメ飲み歩きイベント「澄川バル街」も!

2022,11月,札幌,イベント,カップル,デート,情報,澄川バル街,穴場,おすすめ,飲み歩き,ミュンヘンクリスマス,ホワイトイルミネーション,大通公園

2022年11月にも、札幌市内では様々なイベントが開催されます。

ムラカミ<br>(札幌在住)
ムラカミ
(札幌在住)

そのなかでも、デートやカップル向けのイベント情報を厳選しました!

毎年11月からは、大通公園のホワイトイルミネーションが点灯。

2022年には、ミュンヘンクリスマス市inさっぽろの開催も決定しています。

それ以外にも、飲み歩きの新イベント「澄川バル街」や、穴場の催しまで・・・。

2022年11月の札幌イベント、最新情報のまとめです。

目次

【2022年11月】札幌のイベント情報!デートにオススメなのは・・・

急に寒くなり、初雪も降る11月。

一方で札幌では、芸術や美味しいものを楽しむシーズンでもあります。

そこでカップルや夫婦のデートにピッタリな、札幌のイベント情報を集めました。

【2022年11月の札幌イベント情報】

スクロールできます
イベント名 開催日時
澄川バル街 2022年11月5日
AiDocka 第4回 創作人形展 2022年11月15日~11月20日
さっぽろアートステージ 2022年11月1日~11月30日
にぎわい市場さっぽろ 2022年11月18日~11月20日
ミュンヘンクリスマス市inさっぽろ 2022年11月22日~12月25日
さっぽろホワイトイルミネーション 2022年11月22日~2023年3月14日

紹介しているイベント情報は、直前になって変更される可能性もあります

開催中止や延期、内容の変更などは、公式ホームページをご確認ください。

澄川バル街(2022年11月5日)

2022,11月,札幌,イベント,カップル,デート,情報,澄川バル街,穴場,おすすめ,飲み歩き,ミュンヘンクリスマス,ホワイトイルミネーション,大通公園

「澄川バル街」とは、札幌市南区澄川地区で開催される飲み歩きイベント。

今回が第1回目で、29店舗の飲食店が参加します。

2022,11月,札幌,イベント,カップル,デート,情報,澄川バル街,穴場,おすすめ,飲み歩き,ミュンヘンクリスマス,ホワイトイルミネーション,大通公園
出典:Twitter

目玉となるのは、「センベロ祭り」と「限定メニュー祭り」。

「センベロ祭り」では、ドリンクとフードで1000円セットのメニューを提供。

居酒屋など20店舗が参加します。

そして「限定メニュー祭り」では、個性的で美味しいドリンク・フードがたくさん!

ラーメン店、カフェやお菓子屋さんなど、昼間でも楽しめるイベントです。

ムラカミ<br>(札幌在住)
ムラカミ
(札幌在住)

まだまだ知名度が低く、穴場です!1日では物足りないかも・・・

【「澄川バル街」の基本情報】

スクロールできます
開催日 2022年11月5日(土)
営業時間 各店舗によって違います
場所 札幌市南区澄川地区の飲食店
住所 札幌市南区澄川4-3 
発起人代表:隠れ家BAR「sun place LAB°」
電話 011-374-5533
隠れ家BAR「sun place LAB°」
アクセス 地下鉄南北線「澄川駅」
料金 各店舗で支払い
参加店舗の一覧 公式パンフレットをご確認ください
公式サイト なし
公式SNS なし
発起人代表「sun place LAB°」インスタグラムが詳しいです

※新型コロナの状況次第で、当日中止の可能性もあるので、最新情報をご確認ください。

AiDocka 第4回創作人形展(2022年11月15日~11月20日)

2022,11月,札幌,イベント,カップル,デート,情報,澄川バル街,穴場,おすすめ,飲み歩き,ミュンヘンクリスマス,ホワイトイルミネーション,大通公園
出典:Twitter

「AiDocka(アイドッカ)」とは、北海道内で活動する創作人形の作家グループ。

名前の由来は、日本語の「愛」とスウェーデン語で「人形」を組み合わせた造語です。

メンバーは道東や札幌・千歳在住で、その作風もさまざま。

球体人形からドールハウス、素朴な民芸調に、コミカルなものまで・・・。

2022,11月,札幌,イベント,カップル,デート,情報,澄川バル街,穴場,おすすめ,飲み歩き,ミュンヘンクリスマス,ホワイトイルミネーション,大通公園
出典:Instagram

精巧に造りこまれた細部や独特の世界観は、思わず時間を忘れて見入ってしまいます。

ムラカミ<br>(札幌在住)
ムラカミ
(札幌在住)

不思議な世界やSF、プラモデル、ミニチュア好きにもオススメの展示会です

【「AiDocka 第4回創作人形展」の基本情報】

スクロールできます
開催日 2022年11月15日(火)~ 20日(日)
開催時間 15~17日 10:00~19:00
18~19日 10:00~20:00
20日 10:00~16:00
場所 札幌創生スクエア内、SCARTSスタジオ2
住所 札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ2F 
アクセス地下鉄「大通」駅 30番出口から西2丁目地下歩道より直結 徒歩約2分
駐車場「さっぽろ創世スクエア」地下の「タイムズステーション」(有料)
料金無料
問い合わせ 090-9526-9282
北海道創作人形作家グループ AiDocka
公式サイト なし
公式SNS なし

さっぽろアートステージ(2022年11月1日~11月30日)

2022,11月,札幌,イベント,カップル,デート,情報,澄川バル街,穴場,おすすめ,飲み歩き,ミュンヘンクリスマス,ホワイトイルミネーション,大通公園
出典:さっぽろアートステージ公式サイト

「さっぽろアートステージ」とは、2005年から始まった芸術の祭典。

11月いっぱい1か月の期間中は、札幌市内あちこちでアートイベントが開催されます。

札幌駅前通の地下歩行空間「ちかほ」でのアート展や、地元の音楽家やバンドのライブ・・・。

それに小劇団の公演に人形劇、お笑いライブにダンスまで、舞台作品も目白押しです。

こちらは、過去の画像(アートストリート)。

2022,11月,札幌,イベント,カップル,デート,情報,澄川バル街,穴場,おすすめ,飲み歩き,ミュンヘンクリスマス,ホワイトイルミネーション,大通公園
出典:札幌市観光・MICE推進部Twitter
ムラカミ<br>(札幌在住)
ムラカミ
(札幌在住)

アートストリートとなる地下歩行空間は、仕事帰りのデートにも使えます

【「さっぽろアートステージ」の基本情報】

スクロールできます
開催日 2022年11月1日(火)~11月30日(水)
開催時間 各イベントによる
場所 札幌駅前通地下歩行空間(チカホ:北3条交差点広場)
札幌市民交流プラザ、札幌市内各劇場、他
料金 札幌駅前通地下歩行空間(チカホ:北3条交差点広場)は無料
それ以外はイベントや会場によって設定
問い合わせ TEL.011-281-7117(平日 10:00~17:00)
さっぽろアートステージ実行委員会事務局
公式サイト さっぽろアートステージ

にぎわい市場さっぽろ(2022年11月18日~11月20日)

2022,11月,札幌,イベント,カップル,デート,情報,澄川バル街,穴場,おすすめ,飲み歩き,ミュンヘンクリスマス,ホワイトイルミネーション,大通公園
出典:にぎわい市場さっぽろFacebook

「にぎわい市場さっぽろ2022」は、北海道内の各地から名産品が集まる即売会。

絶品や逸品、地元で愛されている美味しいものが、白石区のアクセスサッポロに集結します。

2022,11月,札幌,イベント,カップル,デート,情報,澄川バル街,穴場,おすすめ,飲み歩き,ミュンヘンクリスマス,ホワイトイルミネーション,大通公園
過去の「にぎわい市場さっぽろ」画像(出典:にぎわい市場さっぽろTwitter
2022,11月,札幌,イベント,カップル,デート,情報,澄川バル街,穴場,おすすめ,飲み歩き,ミュンヘンクリスマス,ホワイトイルミネーション,大通公園
過去の「にぎわい市場さっぽろ」画像(出典:にぎわい市場さっぽろTwitter

市外出身者にとっては、懐かしい故郷の味に出会えるかも!

冷蔵品や冷凍品も販売されるので、アイスボックスを持参するのもオススメです。

ムラカミ<br>(札幌在住)
ムラカミ
(札幌在住)

土曜日に行って、その夜は「おうちデート」で贅沢ディナー・・・もいいですね!

【「にぎわい市場さっぽろ」の基本情報】

スクロールできます
開催日 2022年11月28日(金)~11月20日(日)
開催時間 9:30~17:00(最終日は16:00まで)
場所 アクセスサッポロ(大展示場C・D)
住所 札幌市白石区流通センター4丁目3番55号
アクセス地下鉄東西線「大谷地駅」からタクシーで約4分、徒歩約14分
JR「新札幌駅」からタクシーで約7分
大谷地バスターミナルから無料シャトルバスあり
駐車場1100台(無料)
料金入場は無料
問い合わせ 011-865-5811
にぎわい市場さっぽろ2022事務局
公式サイト にぎわい市場さっぽろ
公式SNS Facebook

ミュンヘンクリスマス市inさっぽろ(2022年11月22日~12月25日)

2022,11月,札幌,イベント,カップル,デート,情報,澄川バル街,穴場,おすすめ,飲み歩き,ミュンヘンクリスマス,ホワイトイルミネーション,大通公園
出典:ミュンヘンクリスマス市inさっぽろFacebook
ムラカミ<br>(札幌在住)
ムラカミ
(札幌在住)

2022年のミュンヘンクリスマス市inさっぽろは、有観客での開催が決定!

「ミュンヘンクリスマス市inさっぽろ」は、11月下旬から約1か月間、札幌の大通公園で開催されるクリスマスマーケット。

札幌市とミュンヘン市(ドイツ)が姉妹都市となった30周年を記念し、2002年から始まりました。

2022,11月,札幌,イベント,カップル,デート,情報,澄川バル街,穴場,おすすめ,飲み歩き,ミュンヘンクリスマス,ホワイトイルミネーション,大通公園
出典:札幌市広報部Twitter

フランクフルトソーセージにホットワイン、クリスマス雑貨など、会場には出店がズラリ・・・!

海外からの出店に、本場ドイツのクリスマス菓子など、珍しい光景に目移りします。

2022,11月,札幌,イベント,カップル,デート,情報,澄川バル街,穴場,おすすめ,飲み歩き,ミュンヘンクリスマス,ホワイトイルミネーション,大通公園
出典:Twitter

焼きマシュマロに、ザワークラウトやドイツビール。

ワインにスパイスを入れて温めた「グリューワイン」も人気です。

ムラカミ<br>(札幌在住)
ムラカミ
(札幌在住)

昼間も開催していますが、イルミネーションが幻想的な夜に訪れるのがオススメです

【「ミュンヘンクリスマス市inさっぽろ」の基本情報】

スクロールできます
開催日 2022年11月22日(火)~12月25日(日)
開催時間 11:00~21:00 (飲食ブースのL.O20:45)
場所・住所札幌市大通公園西2丁目会場
アクセス・地下鉄大通駅から徒歩で1分
・JR札幌駅から徒歩で15分
・地下鉄すすきの駅から徒歩で15分
料金入場は無料
問い合わせ 011-281-6400
さっぽろホワイトイルミネーション実行委員会(札幌観光協会内)
公式サイト ミュンヘンクリスマス市inさっぽろ
公式SNS Facebook

さっぽろホワイトイルミネーション(2022年11月22日~2023年3月14日)

2022,11月,札幌,イベント,カップル,デート,情報,澄川バル街,穴場,おすすめ,飲み歩き,ミュンヘンクリスマス,ホワイトイルミネーション,大通公園
出典:さっぽろホワイトイルミネーションFacebook

大通公園や札幌駅前の広場や通り、冬の札幌を彩るのがホワイトイルミネーション

1981年の開始から、40年以上も歴史があるとご存知でしたか?

ムラカミ<br>(札幌在住)
ムラカミ
(札幌在住)

2018年には、「日本新三大夜景都市」に認定されました

札幌のホワイトイルミネーションは、地上の雪に反射してとっても幻想的。

デートスポットとしても、酔い覚ましの散歩にもピッタリです。

【「さっぽろホワイトイルミネーション」の基本情報】

スクロールできます
開催日 2022年11月22日(火)〜2023年3月14日(火)
※大通会場は2022年12月25日まで
※札幌駅前通会場は2023年2月11日まで
開催時間 16:30~22:00
場所大通公園(西1~6丁目)、札幌駅前通(北4条~南4条)、南一条通(西1丁目~3丁目)、札幌駅南口駅前広場会場札幌市北3条広場(アカプラ)、札幌駅南口駅前広場会場
アクセスJR札幌駅・地下鉄さっぽろ・大通公園・すすきの各駅から徒歩5分圏内
料金入場は無料
問い合わせ 011-281-6400(電話)
さっぽろホワイトイルミネーション実行委員会(札幌観光協会内)
公式サイト さっぽろホワイトイルミネーション実行委員会
公式SNS Facebook

札幌の11月の気温と防寒対策は?

2022,11月,札幌,イベント,カップル,デート,情報,澄川バル街,穴場,おすすめ,飲み歩き,ミュンヘンクリスマス,ホワイトイルミネーション,大通公園
ムラカミ<br>(札幌在住)
ムラカミ
(札幌在住)

11月になったら、札幌ではストーブが必要な気候です

札幌の11月は、晩秋から初冬に差し掛かる時期。

前半には小春日和の日もありますが、後半には雪が積もる日もあります。

【平均気温(11月の札幌)】

スクロールできます
時期平均気温 最高気温 最低気温
11月上旬 7.7℃ 11.5℃ 3.8℃
11月中旬 4.6℃ 7.8℃ 1.1℃
11月下旬 2.6℃ 6.1℃ -0.8℃
出典:気象庁

11月初めのイベント「澄川バル街」に参加する場合も、厚手のコートや手袋があると安心。

11月後半の「ミュンヘンクリスマス市inさっぽろ」や「ホワイトイルミネーション」では、ダウンジャケットがオススメです。

下着もヒートテックなど暖かいものを。

使い捨てカイロを背中に貼るなど、しっかりした防寒対策が必要です。

ひろみさん
ひろみさん

ちなみに11月に札幌でお出かけデートするなら、小さい保温ポットが便利


自宅で入れたコーヒーや番茶を持参すると、パートナーの見る目が変わるはずです。

【まとめ】2022年11月札幌のイベントはアートとイルミネーション、そして飲み歩き!

2022,11月,札幌,イベント,カップル,デート,情報,澄川バル街,穴場,おすすめ,飲み歩き,ミュンヘンクリスマス,ホワイトイルミネーション,大通公園
出典:sun place LAB°インスタグラム

ハロウィンが終わり、クリスマスにはまだ早い11月。

この時期の札幌も、デートに使えるイベントが意外とたくさんあります。

  • 「澄川バル街」は飲み歩きの新イベント
  • AiDocka創作人形展やアートステージで芸術の秋
  • 札幌うまいもの市場で、美味しい秋
  • ホワイトイルミネーションで、幻想的な冬の先取り・・・

そして大通公園では、「ミュンヘンクリスマス市inさっぽろ」が2022年は開催決定!

大忙しの年末前にほっと一息、カップルで穏やかな秋デートを満喫しませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次