【穴場】札幌マッチングアプリおすすめランキング詳しくはコチラ

【鳥フェス札幌2022】「よしだかおる」やオカパラも出店する鳥イベント!当日券あり!

当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。
鳥フェス札幌2022,鳥フェス,札幌,前売り券,当日券,鳥イベント,鳥,イベント,よしだかおる,オカパラ,鳥カフェ,鳥グッズ

「鳥フェス札幌2022」をご存知ですか?

2022年10月15日(土)と16日(日)、札幌で開催される「鳥イベント」です。

「鳥フェス札幌2022」には、ハンドメイドの鳥グッズや「ことりスイーツ」が集結。

ここでしか買えない作家の作品や、小鳥モチーフのスイーツを楽しめるのです。

ムラカミ<br>(札幌在住)
ムラカミ
(札幌在住)

鳥の飼い主さんやハンドメイド好きにはたまらない・・・

しかも今回の「鳥フェス札幌2022」では、札幌在住のマンガ家よしだ☆かおる先生の参加予定です。

  • 「鳥フェス札幌2022」とはどんなイベントか
  • 前売り券・当日券について
  • 「鳥フェス札幌2022」のオススメを紹介
  • 作家や出店予定の一覧
  • 「鳥フェス札幌2022」の基本情報(場所・開催日など)

札幌在住のムラカミが紹介します。

目次

「鳥フェス札幌2022」はハンドメイド鳥グッズの祭典

鳥フェス札幌2022,鳥フェス,札幌,前売り券,当日券,鳥イベント,鳥,イベント,よしだかおる,オカパラ,鳥カフェ,鳥グッズ
出典:鳥フェス札幌2022公式Twitter

「鳥フェス札幌2022」とは、東京・大阪で営業する鳥カフェ「ことりカフェ」が企画する即売イベント

全国のハンドメイド作家が出店するほか、「ことりカフェ」の人気スイーツなども販売されます。

札幌以外でも全国各地で開催され、いずれも鳥グッズファンでとっても盛り上がるそう。

ムラカミ<br>(札幌在住)
ムラカミ
(札幌在住)

地元のハンドメイド作家さんと出会うチャンスも!

では、「鳥フェス札幌2022」の楽しみ方や魅力を紹介していきますね。

「鳥フェス札幌2022」の場所や開催日・時間など基本情報は、ここからジャンプ!

「鳥フェス札幌2022」の前売り券と当日券はどこで買える?

鳥フェス札幌2022,鳥フェス,札幌,前売り券,当日券,鳥イベント,鳥,イベント,よしだかおる,オカパラ,鳥カフェ,鳥グッズ
2021年「鳥フェス札幌」、会場準備中の様子(出典:札幌経済新聞

「鳥フェス札幌2022」では、入場券が必要です。

もちろん会場では当日券も販売されますが、前売り券の方がお得でオススメなんです。

【鳥フェス札幌2022の入場券】

スクロールできます
種類金額購入場所
前売り券 300円 eプラス
当日券 500円 会場・eプラス

前売り券・当日券のどちらも、スマホで申し込んで画面上で受け取れる「スマチケ」で購入可能。

詳しくは、チケット販売サイト「eプラス」でご確認ください。

ムラカミ<br>(札幌在住)
ムラカミ
(札幌在住)

当日券は会場でも買えますが、スマチケの方がスムーズです

「鳥フェス札幌2022」のオススメは?よしだ☆かおる作品にオカパラも・・・

鳥フェス札幌2022,鳥フェス,札幌,前売り券,当日券,鳥イベント,鳥,イベント,よしだかおる,オカパラ,鳥カフェ,鳥グッズ
出典:Twitter

「鳥フェス札幌2022」には、全国のハンドメイド作家が出店します。

ここでしか買えないもの、ネット販売はしていないグッズもたくさん!

そこで私ムラカミの独断で、オススメを一部紹介します。

ムラカミ<br>(札幌在住)
ムラカミ
(札幌在住)

全部説明したら、楽しみが減ってしまいますから

札幌の漫画家・よしだ☆かおる先生の作品

よしだ☆かおる先生とは、札幌在住のマンガ家。

代表作のひとつは、「鳥クラスタに捧ぐ鳥4コマ」。

そして題名からもわかる通り、無類の鳥好きさんです。


ちなみに旦那さんも鳥好きで、今は鳥14羽と暮らしているそう。

「鳥フェス札幌2022」では、よしだ☆かおる先生とコラボしたクリアファイルなども販売される予定です。

ただし数量限定のため、ファンの方は初日の早い時間に来場するのがオススメですね。

オカメパラダイス(オカパラ)plus

鳥フェス札幌2022,鳥フェス,札幌,前売り券,当日券,鳥イベント,鳥,イベント,よしだかおる,オカパラ,鳥カフェ,鳥グッズ
出典:オカメパラダイスTwitter

オカメパラダイスとは、インコ(特にオカメインコ)のハンドメイド作家グループ。

「鳥フェス札幌2022」では、北海道の作家を中心にたくさんの鳥グッズが即売されます。

ムラカミ<br>(札幌在住)
ムラカミ
(札幌在住)

ちなみに「オカパラ」は、札幌で活動する作家集団です

オカメインコをモチーフにしたトリドール、文房具、アクセサリーに小物雑貨・・・。

可愛いものから、ビターなテイストまで、こんなに色々揃う機会は滅多にありません。

フードもいろいろ(ことりスイーツ、奇跡のジャム・・・)

鳥フェス札幌2022,鳥フェス,札幌,前売り券,当日券,鳥イベント,鳥,イベント,よしだかおる,オカパラ,鳥カフェ,鳥グッズ
出典:「鳥フェス札幌2022」公式Twitter

「鳥フェス札幌2022」では、なかなか買えないスイーツやフードも即売されます。

たとえば、「ことりスイーツ」いろいろ。

鳥フェス札幌2022の主催者である鳥カフェ「ことりカフェ」からは、なごみボウロやビーフカレー。

無店舗販売の「onnea(オンネア)」からは、ミニチュアクッキー缶。

「kitchen BENTON」からは、小鳥ラベルの奇跡のジャム・・・。

鳥フェス札幌2022,鳥フェス,札幌,前売り券,当日券,鳥イベント,鳥,イベント,よしだかおる,オカパラ,鳥カフェ,鳥グッズ
シマエナガの練り切り…(出典:甘味処・食べられない和菓子屋さんTwitter
ムラカミ<br>(札幌在住)
ムラカミ
(札幌在住)

フードではありませんが、樹脂粘土で作った「和菓子」で鳥モチーフの練り切りも!

「チョアのたまご」ワークショップ

鳥フェス札幌2022,鳥フェス,札幌,前売り券,当日券,鳥イベント,鳥,イベント,よしだかおる,オカパラ,鳥カフェ,鳥グッズ
出典:「チョアのたまご」インスタグラム

「チョアのたまご」とは、鳥グッズのハンドメイド作家さん。

うずらの卵を加工したアクセサリーや、樹脂粘土製の鳥オブジェで人気です。

前回の「鳥フェス札幌」では作品出品だけでしたが、今回はワークショップを開催。

クリスマス用のリースや写真立て、ツリーを作ることが出来ます。

鳥フェス札幌2022,鳥フェス,札幌,前売り券,当日券,鳥イベント,鳥,イベント,よしだかおる,オカパラ,鳥カフェ,鳥グッズ
出典:「鳥フェス札幌2022」公式Twitter

【チョアのたまごワークショップ】

スクロールできます
メニュー選べる材料参加費用
クリスマスリース 飾り8個、鳥4羽 1500円
写真立て 飾り8個、鳥4羽 2000円
クリスマスツリー うずらの卵の飾り付き、飾り10個、鳥4羽 2800円
※内容は変更される場合もあります

参加費には材料費も含まれ、予約も要りません。

ただ最終日には混みあう可能性が高いので、ご興味ある方は早めの来場がオススメです。

「鳥フェス札幌2022」のよくあるQ&A

鳥グッズのハンドメイド作品が集結する「鳥フェス札幌2022」

年に一度の開催ですし、鳥を飼っていなくても、ハンドメイドファンなら行って損はありません。

ムラカミ<br>(札幌在住)
ムラカミ
(札幌在住)

デート先としても穴場です

ただ「鳥フェス札幌2022」自体は、まだまだ新しいお祭り。

初めて行ってみる・・・という方へ、よくあるQ&Aをまとめておきます。

「鳥フェス札幌2022」の基本情報(開催日程・場所など)

鳥フェス札幌2022,鳥フェス,札幌,前売り券,当日券,鳥イベント,鳥,イベント,よしだかおる,オカパラ,鳥カフェ,鳥グッズ
出典:「鳥フェス札幌2022」公式Twitter
スクロールできます
名前 鳥フェス札幌2022
開催日程 2022年10月15日(土)12時~17時
2022年10月16日(日)10時~15時
会場 ロイトン札幌2階 エントランスホール
住所 札幌市中央区北1条西11丁目
アクセス 地下鉄東西線「西11丁目駅」から徒歩約3分
電話 011-271-2711
入場料金 前売り券 300円 
当日券  500円 
小学生以下は無料
問い合わせ先 ことりカフェ公式サイト

「鳥フェス札幌2022」の出店・参加企業の一覧

  • LUCIOLE*CAFE
  • MoonCat
  • kitchen BENTON(奇跡のジャム)
  • KAPUSERUDO
  • onnea(オンネア)
  • お騒がせインコストーリー
  • ゆとり屋
  • チョアのたまご
  • Ko-chan’s
  • moca
  • ハニスピ
  • とりころん
  • 文鳥堂*Pinot Noir
  • PETBOX1976
  • 桃製作所 ※日曜日のみ出店
  • clochette & tree ※日曜日のみ出店
  • アトリエPiko
  • 村東 剛(インコのおとちゃん)
  • CORE69STUDIO
  • よしだ☆かおる
  • 月月木堂 ※土曜日のみ出店
  • 甘味処
  • emmyjonomori
  • ふくろうはうす
  • はなのすみれ
  • OmuPasta
  • オカパラPlus委託クリエイター
  • くろゆき亭
  • ことり神話製作所
  • Cinnamonia
  • ととり
  • nachi
  • はれ・ときどき・あき
  • handmade chise
  • ぴこなハウスWith風葉店
  • ピノと自由気ままな飼育係
  • 廣田農園
  • まがり屋
  • macrame art 飛べない鳥
  • Moff Cafe
  • 夢さくら
  • 里香里香
  • オカパラ実行委員会
  • ことりカフェ(委託 mongobess 墨梅屋)
  • ことりカフェ心斎橋

※出店者は変更・欠席する場合もあります。

前売り券と当日券はどこで買えるの?

「鳥フェス札幌2022」の前売り券当日券は、チケットサイト「イープラス」で購入可能です。

なお当日券は、会場でも販売されます。

「鳥フェス札幌2022」の会場に駐車場はある?

「鳥フェス札幌2022」会場のホテル・ロイトン札幌には、有料の駐車場があります。

※詳細は、ロイトン札幌公式サイトでご確認ください。

ペットの鳥を同伴してもいい?

「鳥フェス札幌2022」は、あくまでも鳥グッズの即売イベント

ペットの鳥(生体)と一緒に入場することはできません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次